購入対象となる福祉用具

介護用品で介護保険適応商品
●ポータブルトイレ●入浴用品 シャワーチェア・踏み台など
「一割負担」
で購入できます。
その他・・・シルバーカー・リハビリシューズ・オムツなど
※ポータブルトイレと入浴用品以外は全額負担となります!!
※ポータブルトイレと入浴用品以外は全額負担となります!!



宅配サービス
オムツ一個から宅配いたします。宅配地域・・・桐生広域圏・足利市(その他の地域の方はご相談下さい)
販売用品(一例)
・パジャマ ・ウェットティッシュ ・肌着(ワンタッチ肌着) ・割ばし(普通のはしも有)・ねまき(合わせのガーゼ) ・コップ ・おむつカバー ・タオル(大・小) ・紙おむつ各種
・滑り止めマット ・食事用エプロン ・歯磨き粉 ・吸のみ(ストロー付両手用も有) ・ひざ掛け
・くつ下(むくみ対応の物有) ・着替え入袋 ・ボックスティッシュ ・ストロー
1 | 腰掛便座 | つぎのいずれかに該当するものに限る。
1.和式便器の上に置いて腰掛け式に変換するもの 2.洋式便器の上において高さを補うもの 3.電動式又はスプリング式で便座から立ち上がる際に補助 出来る機能を有しているもの 4.便座、バケツ等からなり、移動可能である便器 (居室において利用可能であるものに限る) |
2 | 特殊尿器 | 尿が自動的に吸引されるもので居宅要介助者又はこの介護を 行う者が容易に使用できるもの |
3 | 入浴補助用具 | 座位の保持、浴槽への出入り等の入浴に際しての補助を目的と する用具であって次のいずれかに該当するものに限る。 1.入浴用いす 2.浴槽用手すり(浴槽の縁をはさみこんで固定するもの) 3.浴槽内いす(浴槽内に置いて利用するもの又は浴槽の縁にかけて利用するもの) 4.入浴台(浴槽の縁にかけて利用する台であって、浴槽への出入りのためのもの) 5.浴室内すのこ(浴室内において浴室の床面の高さを補い段差解消を図るもの) 6.浴槽内すのこ(浴槽の中において浴槽の底面の高さを補うもの) |