本文へスキップ

コムケア有限会社は、福祉用具の販売・貸与・住宅改修・配食サービス等を行っています。

福祉用具:コムケアセンター 0277-22-6500
配食サービス:コムキッチン 0277-46-7130

コムケアセンター TEL.0277-22-6500

コムケアセンターは、介護保険の給付対象を取り扱うトータルケア介護ショップです。

コムケアセンター利用に関する重要事項説明書(PDF)

特定(介護予防)福祉用具販売重要事項説明書(PDF)



福祉用具

お客様の身体状況や、生活環境を確認し最も使いやすい福祉用具の選択をお手伝いします。

取り扱い品
●特殊寝台・付属品
●車いす
●マットレス・リフト
●特定福祉用具

購入対象となる福祉用具
 介護用品で介護保険適応商品(1割〜3割負担で購入できます)
 ●ポータブルトイレ
 ●入浴用品、シャワーチェア・踏み台など
 その他・・・シルバーカー・リハビリシューズ・オムツなど
 ※ポータブルトイレと入浴用品以外は全額負担となります。

販売用品(一例)
・パジャマ ・ウェットティッシュ ・肌着(ワンタッチ肌着) ・ねまき(合わせのガーゼ)
・コップ ・おむつカバー ・紙おむつ各種 ・滑り止めマット ・食事用エプロン ・歯磨き粉
・吸のみ(ストロー付両手用も有) ・くつ下(むくみ対応のもの有)

 2024年4月より
福祉用具4種目から、レンタル・購入を選べるようになりました。(選択制)

・固定用スロープ 段差を解消し昇り降りしやすいようにする。
・歩行器(歩行車は除く) 4本の足で体重を支え安定させる。
・単点杖(松葉杖は除く) 1本の足で支える杖。
             体重を支える力は多点杖や歩行器よりも弱い。
・多点杖 足が分岐して広くなっている。
     単点杖よりも広い面積で体重を支える。
 スロープ 段差解消のためのものであって、取り付けに際し工事を伴わないものに限る
 歩行器 歩行が困難なものの歩行補助を補う機能を有し、移動時に体重を支える機能を有する
     ものであって、四脚を有し、上肢で保持して移動させることができる可能なもの。
     (キャスター付きを除く)
 歩行補助つえ カナディアンクラッチ
        ロフストランドクラッチ
        プラットホームクラッチ及び多点杖に限る。(松葉杖を除く)

住宅改修

生活の質の向上、あるいは福祉用具の使い勝手改善のために、最適な住宅改修のお手伝いを
いたします。


所在地

 コムケアセンター
 〒376-0045
 桐生市末広町2-14
  TEL.0277-22-6500
  FAX.0277-22-6501
  担当:林、加藤、岩脇


shop info店舗情報

コムケア有限会社

〒376−0041
桐生市川内町2−284−1